Portfolio

実績紹介

M&A事例

手延べそうめんの製造・販売

株式会社 マル勝高田商店

事業概要

1933年に創業した奈良県三輪で手延べそうめんの製造・販売を行う企業。手延べそうめんの生産地として国内4位の三輪地区で生産量No1。全国トップクラスの生産量を占める。

支援領域

  • 経営・事業開発支援
  • 財務・会計
  • 人材支援
  • マーケティング・ブランディング

M&Aに至った経緯

4代目の現社長が「生産力の拡大(工場新設)」「そうめん店舗の展開」「海外進出」を目指す中で、その想いに共感・応援してくれる買い手を探していた。大手食品メーカー複数社から入札がある中で、飲食事業・補助金/助成金の活用支援などに強みがあるセブンリッチグループに意思決定。

グループ入り後の状況

新工場設立に向けた大型融資・補助金活用支援や、グループ内の人材紹介チームによる営業チーム・工場の人材採用支援、飲食事業部による飲食店舗のオペレーション改善などにより中長期での事業成長に向けた取り組みを多方面から連携。

アンケート・ポイ活アプリ『Powl』を運営

株式会社PTX(株式会社TesTee)

事業概要

会員数500万人を誇るアンケート・ポイ活アプリ『Powl』を運営。特に若年層のユーザーを豊富に抱え高度なマーケティング技術を活用したエンドユーザーへのダイレクトマーケティングなど多彩なサービスを提供。

支援領域

  • 経営・事業開発支援
  • 財務・会計
  • 人材支援
  • マーケティング・ブランディング
  • 技術支援
  • 健康経営支援

M&Aに至った経緯

創業当時からセブンリッチ会計事務所のクライアントとして支援。イグジットとして売却を検討し、他の上場企業からの入札を断りセブンリッチグループ入り。2021年1月に発行済株式の過半数以上を引き受けグループ会社化。

グループ入り後の状況

グループ全体のバックオフィス支援や営業支援、経営企画支援などを通じ、グループに所属してから約3年で売上が約2倍に成長。リサーチ/プロモーション事業・メディア事業のうち、メディア事業を分割しエア・ウォーター株式会社(産業ガス供給を原点とする売上収益1兆円企業)に売却。